散骨は、遺骨を細かく砕いて海や山にまくことをいいますが、みなさんの回りにも散骨を希望される方が
いらっしゃるのではないでしょうか?
私の回りにも「自分が死んだら、遺骨を海にまいてほしいと頼んでいる」と言われる方が複数いらっしゃ
います。どこに頼めばいいのだろうと思われている方は、下記サイトが参考になると思います。
ただ、海や山(山の場合は許可が必要)のあちこちに他人の遺灰がまかれていると思うと、なんだか気持
ち悪いと思われる方もいらっしゃるでしょう。私も正直気持ち悪いかも(^_^;)
散骨は法律的に問題はないのでしょうか?
こちらのサイトにわかりやすくかかれていますが、「墓地、埋葬等に関する法律」 では、散骨についての
既定がありません。この法律が制定された当時、散骨という考え方がなかったからです。法務省は「葬送
を目的として行う限り、死体遺棄には当たらない」 厚生労働省は「墓埋法は散骨を規制するものではな
い」という見解を過去に述べたといわれていますが、文書は残っておらず、正式なものではないようです。
散骨は、今後も需要が増えていくと思われますが、散骨が世間一般に認知されていくにつれ、地域住民
や漁業関係者とのトラブルも発生しており、条例で散骨を禁止したり規制するところも出てきています。
各自治体任せにするのではなく、国による何らかの規制が必要だと思います。